インターネットケアシステム

インターネットケアシステムとは

インターネットによる映像会話により、「住まい・医療・介護・予防・生活支援」が一体的に提供される、地域包括ケアシステムです。インターネットケアシステムのイメージ
インターネットケアシステムの遠隔サービスイメージ

 

ひとり暮らしでも、ご家族が離れていても、これなら安心!
頼りになる4つの理由

1. 安心! 遠隔見守り

タブレット端末や家のテレビを使ったインターネット通信によって、華厳の会が定期的に遠隔で患者様宅を見守ります。
介護機関、医療機関と映像会話で情報共有ができ、必要な映像を静止画像として保存しておくことができます。

2. 安心! 緊急通報の充実

具合の悪い時は、華厳の会コールセンターへ連絡し、速やかに医師に遠隔診療してもらえます。生体センサ-で患者の異常を確認でき、重症の場合は駆けつけ対応ができます。また介護施設の場合は施設スタッフとの迅速な連携が可能になります。

3. 家族・友人とテレビ電話

遠方のご家族でも、専用アプリ(別契約)でテレビ電話による親御様の見守り、映像会話が出来ます。
また、三者通話機能で、リアルタイムに医師の遠隔診療や華厳の会スタッフとの打ち合わせに参加可能になります。

4. 予約の確認も簡単!

生活支援サービスご予約日前日に確認の連絡をしますので安心です。
また、急な予約もコールセンターにボタン一つでOK!何なりとご用命ください。

 

 

タブレットが苦手な方は …ご家庭のテレビでも!
簡単操作で高齢者に優しい、テレビインターネットケアシステム

自宅のテレビがそのまま使えてとても便利です!(※別途、工事費用が必要です。)

テレビインターネットケアシステム

テレビがOFFの時でも、緊急時には電源が自動でON

テレビを見ている時…
・医者から呼出があると、テレビ電話の画面に切り替わる
・災害情報や緊急避難通報があると、テレビ電話の画面に切り替わる

テレビ電話の画面に切り替わる

テレビが電源OFFの時でも…
医者からの呼び出し・災害情報・ナースコールボタンを押した時に、テレビ電源が自動でONになりテレビ電話の画面に切り替わる

テレビが電源OFFの時でもテレビ電話の画面に切り替わる

 

高齢者の見守りサービスで離れて暮らす家族とコミュニケーション

華厳の会はカメラアプリを使った高齢者見守りサービスを提供しています。

インターネットを通じたコミュニケーションツールで、簡単操作できるシステムです。インターネットを通じたコミュニケーションというと難しいイメージがありますが、基本的にはテレビ電話なので世代を問わず日常的に使っていただけます。

また、かかりつけの医療機関・介護スタッフとも連携できるので、離れて暮らすご家族についての不安を払拭していただける点も強みです。「離れているから心配、でも一緒に暮らすのは難しい…」という方はぜひ、ご相談ください。

遠く離れたご家族の見守りサービスをお考えなら華厳の会

サイト名 華厳の会
住所 〒430-0854 静岡県浜松市南区瓜内町844−3
Tel 053-442-4165
Fax 053-424-7557
メール at-chikamochi@kegonkai.com
URL https://kegonkai.com/

 

ページの上に戻る

「華厳の会」お問い合わせダイヤル(通話料無料)0120-51-1165

華厳の会 事務局
〒430-0854 浜松市南区瓜内町844-3
Tel:053-442-4165 Fax:053-424-7557
E-mail:at-chikamochi@kegonkai.com



 

蓮の花

華厳(けごん)とは

「厳」という字は、一般にはきびしいというような意味で使われていますが、仏典では「美しく飾る」という意味で使われます。したがって、「華厳」とは「いろとりどりの華によって厳(かざ)られたもの」という意味になります。
この世で頑張ってきた方が、修行され多くの功徳(くどく) を積んで徳果が円満にそなわり、天国へと旅立ち仏になることー全ての物は人と仏と共にあるということの美しさを、華に例えた言葉でもあります。

 

医療・介護施設の事務長代行業・コンサルティング A's Bee(アズ・ビー)

浜松市認可小規模保育事業・病児病後児保育事業 みつばち保育園

サービス付き高齢者向け住宅 おおるり三島

覚悟の瞬間 株式会社A’s Bee 近持篤

THE ROOTS

在宅で充実した暮らしを続けたいという方をサポート | 詳細はこちら

お墓や各種手続きをサポートいたします | 詳細はこちら

インターネットで家族を結ぶケアシステムをご提供 | 詳細はこちら